サクラビア成城 施設イメージ
高級介護
施設特集

サクラビア成城

介護付き有料老人ホーム
運営会社:株式会社プライムステージ
開設:1988年12月

高級老人ホームのなかで、圧倒的知名度の高さを誇る「サクラビア成城」。入居時に自立の方を対象とした介護付き有料老人ホームです。
セキュリティ・在宅医療事業のエキスパートである「セコム」と都市再開発事業で有名な総合ディベロッパー「森ビル」の共同出資により誕生したこの施設は、安全と快適な暮らしが追求されたものとなっています。
施設は、多くの著名人が暮らす気品と伝統ある高級住宅街「世田谷区成城」に立地。新宿や渋谷など都心へのアクセスも至便で、ビジネスやショッピングへの外出、ご家族やご友人の来訪がしやすいなど、最高の居住環境があるといえるでしょう。

ギャラリー

入居者のおすすめBest.3

さまざまなアクティビティが楽しめる共有スペースイメージ

さまざまなアクティビティが楽しめる共有スペース

サクラビア成城には共有スペースが豊富にあり、毎日さまざまなアクティビティを楽しめることが特徴の1つです。トレーニングルーム、シアタールーム、アトリエ、ライブラリー、ビリヤードルーム、ゲームルームなど……お一人でゆっくり楽しんだり、入居者様同士賑やかに過ごしたり、アクティブな時間を過ごせるでしょう。ほかにも施設内でヘアカットができる理美容室やご家族やご友人が宿泊できるゲストルームなどが設けられています。

こころに寄り添うコンシェルジュサービスイメージ

こころに寄り添うコンシェルジュサービス

サクラビア成城では、コンシェルジュが常駐し、さまざまなご相談やご要望に応えています。総合お世話係「アソシエイト」は、開設以来の歴史とノウハウを持ち、豊富な経験を活かして日々のサポートにあたっています。また、フロントでは、住まいと暮らしに関するサービスの予約・手配を承ります。電話や来訪者の取り次ぎ、買い物代行、車の手配、宅配物の預りなど、入居者様の安否に気を配りながら、きめ細やかなフロントサービスを提供しています。

30種類以上のメニューからオーダーできる食事イメージ

30種類以上のメニューからオーダーできる食事

豊かなバリエーションが魅力的なサクラビア成城の食事。ご予約なしで30種以上のメニューからオーダーすることができます。和、洋、中を中心とした日替わり・週替わりメニュー、旬の食材をふんだんに使用した季節メニューなど、飽きることなく食事が楽しめるでしょう。ご家族やご友人が来訪された際もご一緒にレストランをご利用いただけます。

まだまだある!施設の魅力

多彩なサークル活動とイベントが人気
24時間365日医師が常駐している安心感
ショップで買い物や郵便発送の用事が済ませられる

入居相談員レポート

入居相談員レポート

入居相談員 脇 俊介

介護の専門相談員
脇 俊介

相談員のコメント

自立したお元気な方が入居条件のサクラビア成城ですが、入居後に介護が必要になった場合には、手厚いケアが受けられる体制が整っています。実際に要介護5の認定を受け、常時介護が必要な方も入居を継続されており、終の棲家としてもふさわしい高級老人ホームといえるでしょう。また、セコムによる24時間の警備もあり、強い安心感が得られる施設でもあります。

相談員のおすすめポイント

介護居室を併用しながら24時間365日ケアが受けられる

介護居室を併用しながら24時間365日ケアが受けられる サクラビア成城には介護居室が設けられており、介護の依存度が高くなった場合は、介護居室を併用しながらケアが受けられるようになっています。介護支援専門員や介護福祉士など高度な介護スキルと知識を持つスタッフが、できる限り自立した生活を送れるようなサポートをおこないます。介護・看護スタッフの人員配置も1.5:1という手厚さ。24時間365日入居者様を見守ります。

専門スタッフによる介護予防指導とリハビリ

専門スタッフによる介護予防指導とリハビリ サクラビア成城には、トレーニングルームやリハビリルームが設けられています。理学療法士や健康運動指導士などの専門スタッフが、介護予防やリハビリのために、トレーニングマシンや体操の指導を実施。健康を維持するためのサポートをおこなっています。

セコムの警備スタッフが24時間常駐

セコムの警備スタッフが24時間常駐 サクラビア成城には、厳重なセキュリティ体制があり、セコムグループの警備スタッフが24時間常駐しています。警備スタッフによる巡回がおこなわれているほか、集中監視システムや防犯システムが設置され、入居者様の安全な生活を守ります。

施設情報

概要

費用 入居時:12,350〜31,550万円
月額:36.5655〜63.2405万円
入居条件 自立
職員体制 1.5:1人以上
住所 〒157-0066
東京都世田谷区成城8−22−1 [ 地図 ]
交通 【電車】小田急線「成城学園前」駅より徒歩15分(1.2㎞)
【バス】8時35分から17時35分まで成城学園前駅発の送迎バスあり
運営会社 株式会社プライムステージ

医療受け入れ体制

◯:受け入れ可 ✕:受け入れ不可 △:施設にご相談ください

インシュリン投与
胃ろう
透析
ストーマ
たん吸引
気管切開
在宅酸素
中心静脈栄養(IVH)
ペースメーカー
尿バルーン
褥瘡(とこずれ)
リハビリ
介護食
流動食・嚥下食
人工呼吸器
鼻腔・経管栄養
廃用症候群・生活不活発病
アルツハイマー型認知症
脳血管性認知症
ピック病・前頭側頭型認知症
レビー小体型認知症
パーキンソン病
ALS・筋萎縮性側索硬化症
がん・末期癌
脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血
心筋梗塞・心臓病・狭心症
骨折・骨粗しょう症
リウマチ・関節症
肝炎
喘息・気管支炎
誤嚥性肺炎
統合失調症
うつ・鬱病
結核
MRSA、ブドウ球菌感染症
梅毒(ばいどく)
HIV・ヒト免疫不全ウイルス感染症
疥癬(かいせん)

費用

Aタイプ 1階~9階(1名様)

68.37m2(20.68坪)

入居金価格15,150万円~17,900万円

入居時費用 15,150 万円(税込)
入居費用 12,950 万円(非課税)
その他費用 ●介護一時金:1,210万(税込)
●生活サービス一時金:990万(税込)
備考 入居金は15年をかけて償却させていただきます。また、償却期間が終わる15年以降も追加料金なく引き続きお住まいいただけます。
月額費用 365,655 円(税込)
賃料 0 円
食費 128,700 円
管理費 229,900 円
その他費用 ※食費はレストラン運営基本料36,300円(朝食のみ含む)と昼・夕食の平均概算額
1名1日2食(昼・夕定食)を30日喫食した場合の概算額
92,400円(※お選びいただくメニューにより金額は異なります)
※月額費用に含まれる食費・管理費用以外の内訳は以下
・水道料(10㎥迄):1,342円
・給湯使用基本料:3,667円
・電話基本料:2,046円
備考 ※ご生活スタイルにより金額は異なります。
※使用量に応じた水道料・給湯料・電話料、支払いが必要となる各サービスの利用料、介護保険自己負担額を別途ご負担いただきます。
返還金制度
償却期間 15年間
初期償却 15%
備考 途中で退去する場合は、入居金の未償却分をご返金いたします。
特記事項
入居一時金は、専用居室、共用部分の利用のための家賃相当額に充当されるものです。
介護一時金は、介護保険給付および利用者負担による収入によって賄えない額に充当する費用です。
生活サービス一時金は、怪我や病気、高齢化により必要となる日常生活のためのサービスや、健康管理に必要となるサービスに充当する費用です。 

Aタイプ 1階~9階(2名様)

68.37m2(20.68坪)

入居金価格17,350万円~20,100万円

入居時費用 17,350 万円(税込)
入居費用 12,950 万円(非課税)
その他費用 ●介護一時金:2,420万円 (税込)
●生活サービス一時金:1,980万円(税込)
備考 入居金は15年をかけて償却させていただきます。また、償却期間が終わる15年以降も追加料金なく引き続きお住まいいただけます。
月額費用 632,405 円(税込)
賃料 0 円
食費 257,400 円(非課税)
管理費 367,950 円
その他費用 ※食費はレストラン運営基本料72,600円(朝食のみ含む)と昼・夕食の平均概算額
2名1日2食(昼・夕定食)を30日喫食した場合の概算額
184,400円(※お選びいただくメニューにより金額は異なります)
※月額費用に含まれる食費・管理費用以外の内訳は以下
・水道料(10㎥迄):1,342円
・給湯使用基本料:3,667円
・電話基本料:2,046円
備考 ※ご生活スタイルにより金額は異なります。
※使用量に応じた水道料・給湯料・電話料、支払いが必要となる各サービスの利用料、介護保険自己負担額を別途ご負担いただきます。
返還金制度
償却期間 15年間
初期償却 15%
備考 途中で退去する場合は、入居金の未償却分をご返金いたします。
特記事項
入居一時金は、専用居室、共用部分の利用のための家賃相当額に充当されるものです。
介護一時金は、介護保険給付および利用者負担による収入によって賄えない額に充当する費用です。
生活サービス一時金は、怪我や病気、高齢化により必要となる日常生活のためのサービスや、健康管理に必要となるサービスに充当する費用です。 

Eタイプ 1階~7階(1名様)

105.30m2(31.85坪)

入居金価格26,350万円~29,350万円

入居時費用 29,350 万円(税込)
入居費用 27,150 万円(非課税)
その他費用 ●介護一時金:1,210万(税込)
●生活サービス一時金:990万(税込)
備考 入居金は15年をかけて償却させていただきます。また、償却期間が終わる15年以降も追加料金なく引き続きお住まいいただけます。
月額費用 365,655 円(税込)
賃料 0 円
食費 128,700 円
管理費 229,900 円
その他費用 ※食費はレストラン運営基本料36,300円(朝食のみ含む)と昼・夕食の平均概算額
1名1日2食(昼・夕定食)を30日喫食した場合の概算額
92,400円(※お選びいただくメニューにより金額は異なります)
※月額費用に含まれる食費・管理費用以外の内訳は以下
・水道料(10㎥迄):1,342円
・給湯使用基本料:3,667円
・電話基本料:2,046円
備考 ※ご生活スタイルにより金額は異なります。
※使用量に応じた水道料・給湯料・電話料、支払いが必要となる各サービスの利用料、介護保険自己負担額を別途ご負担いただきます。
返還金制度
償却期間 15年間
初期償却 15%
備考 途中で退去する場合は、入居金の未償却分をご返金いたします。
特記事項
入居一時金は、専用居室、共用部分の利用のための家賃相当額に充当されるものです。
介護一時金は、介護保険給付および利用者負担による収入によって賄えない額に充当する費用です。
生活サービス一時金は、怪我や病気、高齢化により必要となる日常生活のためのサービスや、健康管理に必要となるサービスに充当する費用です。 

Eタイプ 1階~7階(2名様)

105.30m2(31.85坪)

入居金価格28,550万円~31,550万円

入居時費用 31,550 万円(税込)
入居費用 27,150 万円(非課税)
その他費用 ●介護一時金:2,420万円 (税込)
●生活サービス一時金:1,980万円(税込)
備考 入居金は15年をかけて償却させていただきます。また、償却期間が終わる15年以降も追加料金なく引き続きお住まいいただけます。
月額費用 632,405 円(税込)
賃料 0 円
食費 257,400 円
管理費 367,950 円
その他費用 ※食費はレストラン運営基本料72,600円(朝食のみ含む)と昼・夕食の平均概算額
2名1日2食(昼・夕定食)を30日喫食した場合の概算額
184,400円(※お選びいただくメニューにより金額は異なります)
※月額費用に含まれる食費・管理費用以外の内訳は以下
・水道料(10㎥迄):1,342円
・給湯使用基本料:3,667円
・電話基本料:2,046円
備考 ※ご生活スタイルにより金額は異なります。
※使用量に応じた水道料・給湯料・電話料、支払いが必要となる各サービスの利用料、介護保険自己負担額を別途ご負担いただきます。
返還金制度
償却期間 15年間
初期償却 15%
備考 途中で退去する場合は、入居金の未償却分をご返金いたします。
特記事項
入居一時金は、専用居室、共用部分の利用のための家賃相当額に充当されるものです。
介護一時金は、介護保険給付および利用者負担による収入によって賄えない額に充当する費用です。
生活サービス一時金は、怪我や病気、高齢化により必要となる日常生活のためのサービスや、健康管理に必要となるサービスに充当する費用です。 

その他の情報

開設 1988年12月
土地・建物の権利形態 事業主体所有
敷地面積 9,972.92m2
延床面積 22,403.26m2
建物構造 鉄骨鉄筋コンクリート構造(SRC造)
居室数・定員 150 室 / 200 名
居室設備 浴槽、シャワー、浴室換気暖房乾燥機、トイレ(暖房便座・洗浄機能)、洗面化粧台、キッチンシンク、電気式調理器、換気扇、電気式床暖房、換気システム、ダウンライト、エアコン、テレビ回線、電話回線、ドアホン、カーペット、緊急通報装置、生活リズムセンサー、非常放送設備、火災報知器、スプリンクラー 等
※洗濯乾燥機、冷凍冷蔵庫、電子レンジ、電話機、カーテン各種をご用意しております。
共用施設・設備 フロント、レストラン、プライベートダイニング、寿司コーナー、サロン、ショップ、陶芸工作室、、機械浴室、ホール、ライブラリー、アトリエ、ギャラリー、マッサージ室、麻雀室、ゲームルーム、シアター、リハビリルーム、トレーニングルーム、パーソナルトレーニングルーム、一時介護室、ビリヤードルーム、スカイラウンジ、庭園、ゲストルーム(有料)、理容室(有料)、美容室(有料)、駐車場(有料)

地図・アクセス

[ 地図アプリで開く ]

サクラビア成城

住所 〒157-0066
東京都世田谷区成城8−22−1
交通 【電車】小田急線「成城学園前」駅より徒歩15分(1.2㎞)
【バス】8時35分から17時35分まで成城学園前駅発の送迎バスあり

老人ホーム 入居相談室
高級老人ホーム探し無料サポート

老人ホーム 入居相談室って?

老人ホーム 入居相談室は、介護についてお困りの方や施設への入居をお考えの方を対象に、介護の専門相談員が入居のお手伝いをさせて頂く介護の相談窓口です。
ご相談者様のご状況や悩み、介護についてのわからないことなどをお伺いし、無料で施設入居などのお手伝いをさせていただきます。

高級老人ホームさがしは私にお任せください!

介護の専門相談員 脇俊介

充実したシニアライフを送るために

介護の専門相談員 脇 俊介

介護施設選びはわからないことがたくさんあると思います。そんな時は是非お気軽にご相談ください。私たちにご相談いただいた全ての方が、安心・充実のシニアライフが送れるようお手伝いします!

よくあるご質問

サクラビア成城は何歳から入居できますか?

原則として、満70歳以上の方が入居可能です。

サクラビア成城では体験入居をやっていますか?

体験入居を以下の内容で実施しています。

利用期間:2泊3日まで
利用料金:1名1泊 5,500円(宿泊代)
※食事代、その他料金は実費をご負担いただきます。

事前のご予約が必要です。詳細はMY介護の広場・入居相談室までお問い合わせください。
0120-175-155 0120-175-155

夫婦で入居を考えていますが、サクラビア成城に2名入居できる居室はありますか?

一般居室は、全室2名までの入居が可能となっています。

居室タイプや空室状況については、MY介護の広場・入居相談室までお問い合わせください。
0120-175-155 0120-175-155

無料相談・紹介の流れ

お問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-175-1559~17時 平日・日曜
お電話で相談 0120-175-155 9~17時 平日・日曜
WEBで相談(無料)

エリアから
高級老人ホームを探す

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

静岡県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

福岡県

お役立ち情報

ご相談から入居まで 介護業界に精通したプロの専門相談員がサポート 施設選びのしおり 高級老人ホーム コラム 最適な介護施設選びお手伝いします LINEで相談する