グランフォレスト哲学堂 施設イメージ
高級介護
施設特集

グランフォレスト哲学堂

介護付き有料老人ホーム
運営会社:スミリンフィルケア株式会社
開設:2017年12月

「グランフォレスト哲学堂」では、10年を超える当社のホーム運営実績で蓄積されたノウハウを活かして、経験豊富なスタッフがサービス提供を行っています。木造建築による「木のぬくもり」、働くスタッフによる「人のぬくもり」で、ご入居者の方の日々の生活をサポートしています。入居者様の「やりたい事」を実現するため、IoTシステムで状態の「見える化」し専門家の知見・サービスを組み合わせた取り組みを実施しています。

ギャラリー

入居者のおすすめBest.3

住友林業の木の効果を活かした「体にやさしい住まい」イメージ

住友林業の木の効果を活かした「体にやさしい住まい」

住友林業の木の効果を活かし、体にやさしい住まいが特徴となっています。また、多種多様のアクティビティを積極的に採用。お一人おひとりの個性を尊重したクオリティの高い暮らし、理想のスローライフを提供しています。

ご家族も安心の介護体制・サービスイメージ

ご家族も安心の介護体制・サービス

法定基準を上回る職員配置により、きめ細やかなサービスを提供。介護が必要な方でも安心して過ごせる環境が整っています。また、10年を超えるホーム運営実績により蓄積されたノウハウ、経験豊富なスタッフによりサービスを提供。

積極的なリハビリの実施イメージ

積極的なリハビリの実施

ご入居後も元気で過ごしていただけるよう、積極的にリハビリも行われています。活気ある毎日を過ごすことで、認知症予防も目指しています。

まだまだある!施設の魅力

お米は、健康志向の「金芽米」を採用
喜びの声が溢れるレクリエーション・サークル活動
ICT(情報通信技術)を導入

施設情報

概要

費用 入居時:0〜5,904万円
月額:24.438〜94.376万円
入居条件 自立 , 要支援1 , 要支援2 , 要介護1 , 要介護2 , 要介護3 , 要介護4 , 要介護5
職員体制 2.5:1人以上
住所 〒165-0022
東京都中野区江古田1-33-12 [ 地図 ]
交通 都営大江戸線「新江古田駅」徒歩11分
運営会社 スミリンフィルケア株式会社

医療受け入れ体制

◯:受け入れ可 ✕:受け入れ不可 △:施設にご相談ください

インシュリン投与
胃ろう
透析
ストーマ
たん吸引
気管切開
鼻腔経管
在宅酸素
中心静脈栄養(IVH)
ペースメーカー
尿バルーン
褥瘡(とこずれ)

費用

前払金 基本プラン( 80歳~84歳)Aタイプ

Aタイプ 18.83m²(41室)
前払金を抑えたい方
前払金はご入居者の年齢により異なります

入居時費用 1,584 万円(非課税)
入居費用 1,584 万円(非課税)
その他費用 -
備考 ※ご年齢80歳〜84歳で入居される場合のご案内です
※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
月額費用 299,380 円(税込)
賃料 55,000 円(非課税)
食費 50,490 円(税込)
管理費 154,290 円(税込)
その他費用 上乗せ介護費39,600円(税込)
備考 【月額利用料に含まれない費用】
≪実費負担いただく費用(例)≫ 生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等
≪発生する費用(例)≫ 協力医療機関以外への通院介助並びに入院時の同行:30分990円(うち消費税90円)等
返還金制度
償却期間 72か月
初期償却 3,168,000円
備考 ●前払金は償却期間を超える場合、返還金はありません。また、前払金の追加徴収は行いません。
特記事項
基本プラン Aタイプ
65歳~69歳 前払金31,680,000円、初期償却6,336,000円(144か月で均等償却)
70歳~74歳 前払金21,120,000円、初期償却4,224,000円(96か月で均等償却)
75歳~79歳 前払金18,480,000円、初期償却3,696,000円(84か月で均等償却)
80歳~84歳 前払金15,840,000円、初期償却3,168,000円(72か月で均等償却)
85歳~89歳 前払金13,200,000円、初期償却2,640,000円(60か月で均等償却)
90歳~94歳 前払金10,560,000円、初期償却2,112,000円(48か月で均等償却)
95歳以上   前払金7,920,000円、初期償却1,584,000円(36か月で均等償却)

●管理費:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
●上乗せ介護費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。基準(3:1)を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。(自立の方は頂戴しません。)
●食費:1日3食=1,683円(うち消費税153円)

前払金 基本プラン( 80歳~84歳)Bタイプ

Bタイプ 32.7㎡(2室)
前払金を抑えたい方
一人入居の場合の料金です。
前払金はご入居者の年齢により異なります

入居時費用 2,340 万円(非課税)
入居費用 2,340 万円(非課税)
その他費用 -
備考 ※ご年齢80歳〜84歳で入居される場合のご案内です
※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
月額費用 329,380 円(税込)
賃料 85,000 円(非課税)
食費 50,490 円(税込)
管理費 154,290 円(税込)
その他費用 上乗せ介護費39,600円(税込)
備考 【月額利用料に含まれない費用】
≪実費負担いただく費用(例)≫ 生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等
≪発生する費用(例)≫ 協力医療機関以外への通院介助並びに入院時の同行:30分990円(うち消費税90円)等
返還金制度
償却期間 72か月
初期償却 3,900,000円
備考 ●前払金は償却期間を超える場合、返還金はありません。また、前払金の追加徴収は行いません。
特記事項
基本プラン Bタイプ
65歳~69歳 前払金46,800,000円、初期償却9,360,000円(144か月で均等償却)
70歳~74歳 前払金31,200,000円、初期償却6,240,000円(96か月で均等償却)
75歳~79歳 前払金27,300,000円、初期償却5,460,000円(84か月で均等償却)
80歳~84歳 前払金23,400,000円、初期償却3,900,000円(72か月で均等償却)
85歳~89歳 前払金19,500,000円、初期償却3,900,000円(60か月で均等償却)
90歳~94歳 前払金15,600,000円、初期償却3,120,000円(48か月で均等償却)
95歳以上   前払金11,700,000円、初期償却2,340,000円(36か月で均等償却)

●管理費:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
●上乗せ介護費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。基準(3:1)を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。(自立の方は頂戴しません。)
●食費:1日3食=1,683円(うち消費税153円)

前払金 特別プラン( 80歳~84歳)Aタイプ

Aタイプ 18.83m²(41室)
月額費用を抑えたい方
前払金はご入居者の年齢により異なります。
※他にBタイプのお部屋もございます。

入居時費用 1,980 万円(非課税)
入居費用 1,980 万円(非課税)
その他費用 -
備考 ※ご年齢80歳〜84歳で入居される場合のご案内です
※前払金は居室及び共用部の家賃の前払い金です。
月額費用 244,380 円(税込)
賃料 0 円(非課税)
食費 50,490 円(税込)
管理費 154,290 円(税込)
その他費用 上乗せ介護費39,600円(税込)
備考 【月額利用料に含まれない費用】
≪実費負担いただく費用(例)≫ 生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等
≪発生する費用(例)≫ 協力医療機関以外への通院介助並びに入院時の同行:30分990円(うち消費税90円)等
返還金制度
償却期間 72か月
初期償却 3,960,000円
備考 ●前払金は償却期間を超える場合、返還金はありません。また、前払金の追加徴収は行いません。
特記事項
特別プラン Aタイプ
65歳~69歳 前払金39,600,000円、初期償却7,920,000円(144か月で均等償却)
70歳~74歳 前払金26,400,000円、初期償却5,280,000円(96か月で均等償却)
75歳~79歳 前払金23,100,000円、初期償却4,620,000円(84か月で均等償却)
80歳~84歳 前払金19,800,000円、初期償却3,960,000円(72か月で均等償却)
85歳~89歳 前払金16,500,000円、初期償却3,300,000円(60か月で均等償却)
90歳~94歳 前払金13,200,000円、初期償却2,640,000円(48か月で均等償却)
95歳以上   前払金9,900,000円、初期償却1,980,000円(36か月で均等償却)

●管理費:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
●上乗せ介護費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。基準(3:1)を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。(自立の方は頂戴しません。)
●食費:1日3食=1,683円(うち消費税153円)

月払プラン Aタイプ

Aタイプ 18.83㎡(41室)
前払金をなくしたい方
他Bタイプのお部屋がございます。

入居時費用 100 万円(非課税)
入居費用 0 円(非課税)
その他費用 敷金1,000,000円
備考 敷金は原則、全額返還金として返還するものとします。ただし、本契約終了時において、入居者の月額利用料その他の未払い等により、事業者に対する債務がある場合、敷金からその債務の対等額を相殺するものとし、相殺後の敷金の残額について返還するものとします。
月額費用 549,380 円(税込)
賃料 305,000 円(非課税)
食費 50,490 円(税込)
管理費 154,290 円(税込)
その他費用 上乗せ介護費 39,600円(税込)
自立の方は、別途110,000円(うち消費税10,000円)ご負担いただきます。(生活サポート費)
その場合、上乗せ介護費は頂戴しません。
備考 【月額利用料に含まれない費用】
≪実費負担いただく費用(例)≫ 生活サポート費(自立の方)、介護保険の本人負担(要支援・要介護の方)、医療費、オムツ、理美容、レクリエーション材料費等
≪発生する費用(例)≫ 協力医療機関以外への通院介助並びに入院時の同行:30分990円(うち消費税90円)等
特記事項
●管理費:共用施設の維持管理費、事務費、生活サービスに関わる人件費、厨房維持管理費等、光熱水費、保険費等
●上乗せ介護費:介護保険給付基準を上回る、要支援者及び要介護者2.5名に対し、常勤換算1名以上の職員体制(週40時間換算)をとっています。基準(3:1)を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。(自立の方は頂戴しません。)
●食費:1日3食=1,683円(うち消費税153円)

その他の情報

開設 2017年12月
土地・建物の権利形態 賃借
敷地面積 1,305.92m2
延床面積 1,902.50m2
建物構造 木構造・木質構造 /
地上3階建
居室数・定員 43 室 / 45 名
居室設備 介護用電動ベッド・寝具・照明・冷暖房・温水器付洗面台・防炎カーテン・ケアコール(2ヶ所)・クローゼット・トイレ(洗浄機能付)・防火設備(スプリンクラー・熱感知器・非常時放送スピーカー)・電話回線・TV回線・見守りシステム・快眠システム・キッチン(Bタイプのみ)
共用施設・設備 食堂・エレベーター・脱衣所・一般浴室・機械浴室・ゲストルーム・ファミリールーム・ランドリー・理美容室・アクティビティルーム・ウッドテラス・エントランス・コミュニティスペース・ラウンジ・ライブラリー

地図・アクセス

[ 地図アプリで開く ]

グランフォレスト哲学堂

住所 〒165-0022
東京都中野区江古田1-33-12
交通 都営大江戸線「新江古田駅」徒歩11分

老人ホーム 入居相談室
高級老人ホーム探し無料サポート

老人ホーム 入居相談室って?

老人ホーム 入居相談室は、介護についてお困りの方や施設への入居をお考えの方を対象に、介護の専門相談員が入居のお手伝いをさせて頂く介護の相談窓口です。
ご相談者様のご状況や悩み、介護についてのわからないことなどをお伺いし、無料で施設入居などのお手伝いをさせていただきます。

高級老人ホームさがしは私にお任せください!

介護の専門相談員 脇俊介

充実したシニアライフを送るために

介護の専門相談員 脇 俊介

介護施設選びはわからないことがたくさんあると思います。そんな時は是非お気軽にご相談ください。私たちにご相談いただいた全ての方が、安心・充実のシニアライフが送れるようお手伝いします!

無料相談・紹介の流れ

お問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-175-155平日・日曜 9時半~18時
お電話で相談 0120-175-155 平日・日曜 9時半~18時
WEBで相談(無料)

エリアから
高級老人ホームを探す

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

静岡県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

福岡県

お役立ち情報

ご相談から入居まで 介護業界に精通したプロの専門相談員がサポート 施設選びのしおり 高級老人ホーム コラム 最適な介護施設選びお手伝いします LINEで相談する