新型コロナウイルスの感染拡大の影響から施設見学が不可、もしくは見学エリアの制限がかかっている場合がございます。詳しくはMY介護の広場入居相談室[0120-175-155]までお問い合わせください。
更新:2019-10-11 15:37:15
空室状況:MY介護の広場入居相談室: 0120-175-155 までお問い合わせください(平日・日曜 10時〜18時)
入居時 0 万円
月額 12.0952 〜 16.9552 万円
開設 | 2011年12月 |
---|---|
運営 | 株式会社レイクス21 |
入居条件 | 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5 |
職員体制 | - |
住所 | 〒121-0824 東京都足立区西伊興4−1−1[ 地図・交通 ] |
平成22年度の「東京都医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅モデル事業」として平成23年12月より運営開始。一般型のサ高住でありながら、訪問介護や居宅介護支援に加え、クリニック、認知症対応型通所介護、グループホームが併設されています。
プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚では、施設ではなく住宅での介護が受けられるよう専門のスタッフにより、24時間体制で介護及び支援をいたします。
■外部の介護サービス利用可能
近隣であれば、今利用しているデイサービスやヘルパーさんを継続することも可能。看護師はおりませんがクリニック併設なので、体調不良時には受診ができ(夜間・日曜除く)状態により看護師、医師に部屋に来てもらうことも。
ご自分のペースで自由に生活しながら、医療的安心と24時間の安全な暮らしを提供しています。
■周辺環境
東武スカイツリー線「竹ノ塚駅」より徒歩12分。駅始発のバスも本数多く、舎人ライナー「舎人駅」「見沼代親水公園駅」からもアクセス可能です。スーパーやファミレスも近くにあります。
年令 | 概ね60歳以上 |
---|---|
要介護度 | 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5 |
病気・その他 | 脳出血,くも膜下出血,脳梗塞,身体の衰え,廃用症候群,骨折,認知症,関節リウマチ,心筋梗塞,その他 次の①または②に該当する方 ①単身高齢者世帯 ②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める方) (「高齢者」とは、60歳以上の方または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の方) |
保証人 | 各施設にお問い合わせください。 |
全室個室、18.57〜19.35㎡
入居時費用 0 円(非課税) | |||
入居費用 | 0 円(非課税) | ||
---|---|---|---|
その他費用 | - | ||
備考 |
月額費用 120,952 円(税込) | |||
賃料 | 70,000 円(非課税) | ||
---|---|---|---|
食費 | 0 円(税込) | ||
管理費 | 0 円(税込) | ||
その他費用 | ●生活支援サービス費20,952円(10%消費税込) ●共益費30,000円 |
||
備考 | ●食費は別途(1日1,620円×30日=48,600円税込) ※個人的にかかるおむつ代・理美容代・医療費・特別行事費などは実費となります。 ※月途中でのご入居・ご退去の場合は日割り計算になります。 ※生活支援サービスとは、安否確認、見守り、緊急時対応、相談助言等になります。 ※介護保険サービスをご利用になる場合は、利用料の1割、2割または3割のご負担が別途必要になります。 |
返還金制度 | |||
償却期間 | |||
---|---|---|---|
初期償却 |
健康な体は良質の食事から!の理念のもとに毎食、職員がこだわりの食材を用いて心を込めて食事の用意をしております。
介護が必要となっても、施設ではなく、住宅での介護を受けながら生活を継続することができます。住宅内に訪問介護事業所を併設していますので、24時間体制で職員が常住。もちろん外部の事業所を選択することもできます。
◯:受け入れ可 ✕:受け入れ不可 △:施設にてご相談ください
インシュリン投与 | 胃ろう | 透析 | |||
---|---|---|---|---|---|
ストーマ | たん吸引 | 気管切開 | |||
鼻腔経管 | 在宅酸素 | 中心静脈栄養(IVH) | |||
ペースメーカー | 尿バルーン | 褥瘡(とこずれ) |
医療法人社団あすは会 東伊興クリニック | |
医療科目 | 内科・外科・整形外科・消化器外科・消化器内科・肛門外科 他 |
---|---|
住所 | 〒121-0801 東京都足立区東伊興3丁目21番3号 |
その他特記事項 | 当住宅は医療・介護連携型住宅となっており、上記医療法人社団が運営する診療所及び地域密着型サービス事業所(通所介護・グループホーム)が併設されているため、上記事業者との連携・協力を図ってまいります。 |
医療法人社団あすは会 西伊興クリニック(同敷地1階) | |
医療科目 | 眼科・内科 |
---|---|
住所 | 〒121-0824 東京都足立区西伊興4−1−1 |
その他特記事項 | 当住宅は医療・介護連携型住宅となっており、上記医療法人社団が運営する診療所及び地域密着型サービス事業所(通所介護・グループホーム)が併設されているため、上記事業者との連携・協力を図ってまいります。 |
介護職員数 | 13 人 | 看護職員数 | - |
---|---|---|---|
介護職員体制 | - | 夜間の最少職員数 | 1 人 |
開設 | 2011年12月 |
---|---|
土地・建物の権利形態 | 賃借 |
敷地面積 | m2 |
延床面積 | 1,371.15m2 |
建物構造 | 鉄骨造(S造) / 4階建て |
居室数・定員 | 37 室 / 37 名 |
居室設備 | トイレ、洗面所、エアコン、カーテン、クローゼット |
共用施設・設備 | 居間・食堂、トイレ、浴室(一般浴室3箇所・機械浴室2箇所)、洗濯室、脱衣室 他 |
法人名 | 株式会社レイクス21 |
---|---|
住所 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエアウエスト19階 |
住所 | 〒121-0824 東京都足立区西伊興4−1−1 |
---|---|
交通 | ・ 東武スカイツリーライン(東武伊勢崎) 線「竹ノ塚」駅より徒歩15分 ・ 竹ノ塚駅西口より東武バスで5分降車「伊興町吉浜」または「聖一之橋」下車徒歩1分 |
[ 地図アプリで見る ]
プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚は、東京都足立区のサービス付き高齢者向け住宅で、入居には0万円、月々12.0952〜16.9552万円の料金がかかります。プラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚の施設詳細情報をご覧いただけます。有料老人ホーム・高齢者向け住宅専門の検索サイト【MY介護の広場 老人ホームを探す】ならプラチナ・シニアホーム足立竹ノ塚以外にも近隣エリアの有料老人ホーム・高齢者向け住宅をご覧いただけます。気になる施設・物件の無料一括資料請求や見学予約も可能。
入居時 52 万円
月額 15.89万円
入居時 27.92 万円
月額 12.87〜15.87万円
入居時 52 万円
月額 15.39万円
入居時 18.6〜40.5 万円
月額 11.365〜20.815万円
[MY介護の広場 老人ホームを探す]は2014年7月より(株)パセリが運営・管理しています。
コンテンツ・掲載情報に関し、明治安田システム・テクノロジーは責任を負いません。