住宅型有料老人ホームとは
・介護付き有料老人ホームとは異なり、施設所属のスタッフは介護サービスを提供せず、食事サービスを含む生活支援サービスのみを提供します。
・介護サービスは、外部の介護事業者と契約して利用します。
・自立した高齢者のみを対象にした施設の場合、介護が必要になったら同じ事業者が運営する介護付き有料老人ホームに住み替えをして、介護サービスを利用する場合もあります。
・医療的ケアニーズにどこまで対応してくれるかは、施設によって異なります。
・利用料、設備の仕様、立地、食事や日常生活支援サービスの内容や質などの点でバラエティーが豊富なため、自分に合った施設を選ぶことができます。
住宅型有料老人ホームの入居条件
・自立している人、要支援・要介護の介護認定を受けている人。
・認知症などで、他人に暴力を加える危険性がある場合は、入居できない場合もあります。
※当サイトに掲載の施設には、高齢者専用賃貸住宅として登録されていた住宅のうち、現在、住宅型有料老人ホームとして登録手続き中の施設を含んでいます。
住宅型有料老人ホームの費用
・家賃の前払いに相当する「入居一時金」と、管理費と食費を含む「月額利用料」、「介護保険自己負担金」の3つの合計が、入居に必要な総費用になります。
・家賃の支払い方式については、①終身分の家賃を入居時に一括で支払う「入居一時金方式」、②入居一時金が不要で、家賃相当額を毎月支払う「月払い方式」、③「一時金方式」と「月払い方式」の両方を併用する方式、④「一時金方式」「月払い方式」「併用方式」のいずれかを選択する方式を採用している施設もあります。
・費用の目安:入居一時金0〜数千万円、月額利用料15万円〜
住宅型有料老人ホームの老人ホームを地域名から探す
北海道 北海道(34)
東北 青森県(0) 岩手県(2) 宮城県(3) 秋田県(1) 山形県(0) 福島県(1)
関東 茨城県(9) 栃木県(4) 群馬県(15) 埼玉県(25) 千葉県(39) 東京都(18) 神奈川県(64)
北陸 富山県(0) 石川県(1) 福井県(0)
東海 岐阜県(4) 静岡県(4) 愛知県(14) 三重県(1)
近畿 滋賀県(0) 京都府(5) 大阪府(34) 兵庫県(3) 奈良県(5) 和歌山県(1)
中国 鳥取県(0) 島根県(0) 岡山県(1) 広島県(2) 山口県(1)
四国 徳島県(2) 香川県(1) 愛媛県(0) 高知県(0)
九州 福岡県(19) 佐賀県(0) 長崎県(0) 熊本県(0) 大分県(2) 宮崎県(0) 鹿児島県(0)
沖縄 沖縄県(3)
2018.04.20 更新
老人ホームの新着情報
2018年4月24日更新気手来手くんの家南砂町東京都 江東区
2018年4月24日更新気手来手くんの家連光寺東京都 多摩市
2018年4月24日更新家族の家ひまわり宇都宮豊郷台栃木県 宇都宮市
2018年4月24日更新気手来手くんの家高島平東京都 板橋区
2018年4月24日更新家族の家ひまわり鹿沼栃木県 鹿沼市
MY介護の広場 老人ホームを探すについて住宅型有料老人ホームを検索・比較する。有料老人ホーム・高齢者向け住宅専門の検索サイト【MY介護の広場 老人ホームを探す】なら住宅型有料老人ホーム以外にも近隣エリアの有料老人ホーム・高齢者向け住宅をご覧いただけます。気になる施設・物件の無料一括資料請求や見学予約も可能。