サービス付き高齢者向け住宅の入居にかかる費用(料金)はどのくらい?
- 老人ホーム・介護施設の費用
- 2023/11/17
- サービス付き高齢者向け住宅の入居にかかる費用(料金)は?
- 費用(料金)面での注意点は?
- サービス付き高齢者向け住宅の費用相場はどのくらい?
- サービス付き高齢者向け住宅の費用(料金)比較
- サービス付き高齢者向け住宅を選ぶ際のポイントは?

サービス付き高齢者向け住宅への入居費用(料金)は有料老人ホームと異なり、家賃の数か月分を敷金として入居時に0〜数十万円がかかります。月額費用としては家賃相当額、食費、管理費、生活サポート費などが基本となっています。施設によって家賃の一部を前払いして月額費用を低く抑えるプランなどもあったりもするようです。
サービス付き高齢者向け住宅の入居にかかる費用(料金)は?
敷金と月額費用!
サービス付き高齢者向け住宅は高齢者向けの賃貸住宅という位置づけであり、他の有料老人ホームとは異なります。入居一時金としてかかる費用は、数百万円〜数千万円といった高額になるケースは少なく、0〜数十万円(家賃の数か月分を敷金として)のところが多いでしょう。また、施設によっては家賃の一部を前払いすることで月々の支払額を低く抑えるプラン、預かり金として入居時に支払い、万が一月額利用料が支払えなくなった場合に充てる「保証金」プランなどもあるようです。
月額費用としては「家賃相当額」「食費」「管理費」「生活サポート費」などがあります。サービス付き高齢者向け住宅では「食費」はオプション扱いで月額利用料に含まれていないケースがありますので、注意すべきポイントかもしれません。また、「管理費」や「生活サポート費」にどういった内容が含まれているのかも必ず確認しましょう。
介護保険自己負担額(1割・2割・3割)は、有料老人ホームと同様となります。介護が必要ない場合には、介護保険はかかりません。その他実費として必要なものとして、医療費、有料レクリエーション費、個人の生活必需品などがあります。
※サービス付き高齢者向け住宅の入居条件や概要については『【サービス付き高齢者向け住宅】(サ高住)とは?』も参考にしてみてください。
サービス付き高齢者向け住宅に関する お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。
「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室
tel:0120-175-155
【平日・日曜 9時半~18時 相談無料】
お問い合わせフォームは「こちら」

費用(料金)面での注意点は?
居宅介護サービス「支給限度額」には要注意!
入居者が介護が必要な状態になった場合は、一部の住宅を除いて外部の介護サービス事業者と別途契約を行い、居宅介護サービスを受ける形になります。その際、サービスを受けるために必要な費用の支給限度額があり、介護度によって異なります。
○居宅介護サービス支給限度額(1単位10円で算出)
介護度 | 支給限度額 | 自己負担額(1割) | 自己負担額(2割) |
---|---|---|---|
要支援1 | 50,320円 | 5,032円 | 10,064円 |
要支援2 | 105,310円 | 10,531円 | 21,062円 |
要介護1 | 167,650円 | 16,765円 | 33,530円 |
要介護2 | 197,050円 | 19,705円 | 39,410円 |
要介護3 | 270,480円 | 27,048円 | 54,096円 |
要介護4 | 309,380円 | 30,938円 | 618,760円 |
要介護5 | 362,170円 | 36,217円 | 72,434円 |
支給限度額のうち、1割もしくは2割が利用者の自己負担分となりますが、もしサービス利用額が限度額をオーバーしてしまった場合は10割自己負担となりますので、注意が必要ですね。しかし、住宅によっては超過分を別の有料サービスでカバーしたりするところもあります。
超過した際にどのような対応になるのか、事前に確認するようにしましょう。
サービス付き高齢者向け住宅に関する お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。
「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室
tel:0120-175-155
【平日・日曜 9時半~18時 相談無料】
お問い合わせフォームは「こちら」

サービス付き高齢者向け住宅の費用相場はどのくらい?
東京の場合『敷金100万円以下、月額費用30万円以下』が多い!
サービス付き高齢者向け住宅の入居費用は、エリアや施設規模などによっても異なります。東京都の場合であれば『敷金100万円以下、月額費用30万円以下』といった施設が傾向として多いようです。一方で、場所によっては入居金1,000万円を超える施設もあったりします。
入居予定で検討される際は、エリア選定も重要なポイントになるかもしれませんね。以下都道府県別で、入居費用(料金)の相場や主な施設情報をまとめてみました。こちらも参考にしてみてください。
エリア(都道府県) | 紹介ページ |
---|---|
北海道内 | 【北海道内】サービス付き高齢者向け住宅の入居費用(料金)相場 |
東京都内 | 【東京都内】サービス付き高齢者向け住宅の入居費用(料金)相場 |
神奈川県内 | 【神奈川県内】サービス付き高齢者向け住宅の入居費用(料金)相場 |
兵庫県内 | 【兵庫県内】サービス付き高齢者向け住宅の入居費用(料金)相場 |
福岡県内 | 【福岡県内】サービス付き高齢者向け住宅の入居費用(料金)相場 |
有料老人ホームに関する お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。
「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室
tel:0120-175-155
【平日・日曜 9時半~18時 相談無料】
お問い合わせフォームは「こちら」

サービス付き高齢者向け住宅の費用(料金)比較
東京都内の例で紹介します。
サービス付き高齢者向け住宅は、これからますます増加していくことが予想されます。費用(料金)比較をされる場合には、まず入居検討しているエリアをある程度絞ってから、進めるとよいでしょう。
東京都内にある住宅を例に入居費用(料金)についていくつか紹介します。費用(料金)目安の参考にしてみてください。
※注意
当ページにて記載している敷金、月額費用は、2023年11月01日時点での情報となります。施設によって変更される場合がありますので、検討される際は必ず施設のHPやパンフレット等で料金確認をお願いいたします。
【東京都23区内】施設別費用(料金)例
施設所在地 | 施設名 / 運営会社 | 費用(料金) |
---|---|---|
東京都練馬区関町南 | ココファン練馬関町 | 敷金: 19.8 〜 36.8万円(非課税) 月額費用: 16.2 〜 24万円(税込) |
東京都世田谷区玉川台 | アイリスガーデン用賀 | 敷金: 24.8 〜37.2万円 月額費用: 18.8〜33.3万円 |
東京都世田谷区祖師谷 | 祖師谷ケアパークそよ風 | 入居一時金: 0 〜2,058万円(非課税) 月額費用: 8.2 〜 54.3万円(税込) |
東京都墨田区文花 | グランドマスト墨田文花 | 敷金: 18.9 ~ 47.4万円(税込) 月額費用: 16.5 ~ 32.8万円(税込) |
東京都中野区南台 | かがやきの季(とき) 中野南台 | 敷金: 0万円(非課税) 月額費用: 17.6 ~ 19.2万円(税込) |
東京都葛飾区立石 | SOMPOケア ラヴィーレレジデンス立石 | 敷金: 4.5 ~ 25.6万円(非課税) 月額費用: 18.7 ~33.2万円(税込) |
東京都世田谷区南烏山 | エイジフリーハウス南烏山 | 敷金: 36 ~ 46.8万円(非課税) 月額費用: 25.4 ~ 29万円(税込) |
東京都世田谷区上用賀 | リアンレーヴ世田谷 | 入居一時金: 0~240万円(非課税) 月額費用: 26 ~ 30万円(税込) |
サービス付き高齢者向け住宅に関する お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。
「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室
tel:0120-175-155
【平日・日曜 9時半~18時 相談無料】
お問い合わせフォームは「こちら」

【東京都23区外】施設別費用(料金)例
施設所在地 | 施設名 / 運営会社 | 費用(料金) |
---|---|---|
東京都東大和市清水 | プラチナ・シニアホーム東大和 | 敷金: 0万円(非課税) 月額費用: 14.3万円(税込) |
東京都立川市柏町 | リアンレーヴ立川 | 敷金: 0 ~ 480万円 月額費用: 16.4 ~ 24.4万円 |
東京都八王子市美山町 | 福寿はちおうじ美山 | 敷金: 10万円(非課税) 月額費用: 12.9万円(税込) |
東京都府中市分梅町 | グランド・マスターズ武蔵府中 | 敷金: 17.8 ~ 32.5万円(税込) 月額費用: 13.9 ~ 23.6万円(税込) |
東京都町田市能ヶ谷 | ココファン鶴川駅前 | 敷金: 15~34.2万円(非課税) 月額費用: 13.7~22.5万円(税込) |
東京都昭島市拝島町 | アイリスガーデン昭島 昭和の森 | 敷金: 18.6 ~ 30.4万円(非課税) 月額費用: 15 ~ 21.9万円(税込) |
東京都国分寺市泉町 | イリーゼ西国分寺 | 入居一時金: 0~1,220万円(非課税) 月額費用: 15.6 ~ 25.8万円(税込) |
東京都八王子市元横山町 | エイジフリーハウス 八王子元横山町 | 敷金: 23.8 ~ 24.7万円 月額費用: 20.4 ~ 20.7万円 |
サービス付き高齢者向け住宅に関する お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。
「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室
tel:0120-175-155
【平日・日曜 9時半~18時 相談無料】
お問い合わせフォームは「こちら」

サービス付き高齢者向け住宅を選ぶ際のポイントは?
費用(料金)面以外もよく確認しましょう!
サービス付き高齢者向け住宅の入居を検討される際、費用面が安いからと選ぶこともあるかもしれません。しかし、それだけでは入居後に『こんなはずではなかった』と後悔してしまうことがあるかもしれません。施設・設備面などもよく確認したうえで施設選びをしてみてください。
比較検討される際は、複数施設の情報を比較すると違いも明確になるはずです。また、パンフレットやインターネットの情報だけでなく実際に施設見学・内覧もおすすめです。
より詳しい情報をご希望の方は、「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室までお気軽にご相談ください。
新規オープン(予定)の施設もご紹介!
今後オープン(予定)の施設について、以下ページでご紹介しております。こちらもぜひご参考ください。
サービス付き高齢者向け住宅に関する お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。
「MY介護の広場 老人ホームを探す」入居相談室
tel:0120-175-155
【平日・日曜 9時半~18時 相談無料】
お問い合わせフォームは「こちら」

\このページをシェアする/