「折り紙」は、認知症対策に効果あり?

  1. 考えながら楽しむ「折り紙」
  2. 「折り紙」で人気の作品は?
  3. 介護者も一緒に楽しもう!
  4. 認知症による介護でお困りの方は
  5. 在宅介護をするなら、介護職員初任者研修で知識とスキルを身につけるのがおすすめ
記事アイキャッチ

「折り紙」は、手や指を器用に使う遊びです。

頭の体操として、脳に刺激を与えることが多いため、認知症の予防につながる可能性があると言われています。

今回は「折り紙」に見られる効果や、注意点について解説いたします。

介護のお役立ち情報をお届け!

>> お役立ち情報をご希望の方はこちら

考えながら楽しむ「折り紙」

介護施設などで取り入れられる「折り紙」は、指先や指の腹・親指の付け根などを器用に使い分けるため、 良い頭の体操になります。

※「折り紙」から得られる効果とは?

● 注意力の向上
角や辺を合わせることで鍛えられる。

● 空間認識能力の向上
平面状態から、立体のモノを作るため。

●達成感の享受
短時間で作品を作ることができるため。

「折り紙」は、誰しもが子供の頃に行った遊びの一つです。

折り方を覚えているモノから始め、徐々に難しい作品へ挑戦することで モチベーションの維持にも繋がります。

昔作ったことを思い出し、周りの人と話しながら作ることで、 認知症に効果があるとされる「回想法」に近い行動に繋がります。

回想法(かいそうほう)とは?

アメリカの精神科医「ロバート・バトラー」によって創始された【心理療法】を指します。

主に高齢者が対象で、人生の歴史や思い出を、受容的・共感的に聞くことを基本とします。
個人に対して1対1で行う個人回想法、グループで行うグループ回想法があります。

※「折り紙」の購入はコチラへ(Amazon)


「折り紙」で人気の作品は?

レクリエーションで「折り紙」を用いる際は、
【あまり難しすぎず、時間のかからないモノ】を題材にすることが大切です。

難しすぎると、途中で諦めてしまうかもしれません。 その場合は、「折り紙」をしなくなってしまうこともあるため、注意が必要です。

※「折り紙」にオススメの題材とは?

● 「季節感」を感じられるモノ
● 「ノスタルジック」なモノ

(例)
春 : 桜
夏 : 七夕、星
秋 : どんぐり、動物
冬 : クリスマスのオーナメント
    雪の結晶、雪だるま   など

※「作品100点掲載!高齢者が喜ぶ折り紙」の書籍はコチラから!(Amazon)

介護者も一緒に楽しもう!

「折り紙」をして貰うだけでは、楽しむことはできません。 周囲の方々も巻き込んで、一緒に「折り紙」をすることが大切です!

※飽きずに「折り紙」を続けるには?

●タイムアタックに挑戦!
制限時間内に、作品を作れるか挑戦。
※時間内で止めることを心掛けて!
(集中している時は見守りましょう)


●介護者も一緒に楽しもう!
笑顔を引き出して盛り上げるには、
そばにいる人が「一緒に楽しむ」ことが大切になります!

最近は、「折り紙」を組み合わせた複雑な作品もインターネット上で紹介されており、 色々な作品にチャレンジしていくことができます!

身近な「認知症対策」として、お気軽にお試しください!

認知症による介護でお困りの方は

『MY介護の広場』相談窓口まで

認知症により施設探しのご相談したい方など、お困りの際はお気軽に『MY介護の広場 入居相談窓口』までご連絡ください。

「MY介護の広場」入居相談室
TEL :0120-175-155
メール:mykaigo@paseli.co.jp


認知症 関連記事:
>> 認知症の初期症状!?「6つのサイン」を見逃すな!

>> いつもの食事が重要! 認知症を予防するための【食べ物・食べ方】とは?

>> 認知症予防に効果! 脳に良い「えごま油の摂り方」とは?

>> 筋トレで【認知症】を予防! 自宅内でも出来る筋トレ方法とは?

>> 認知症保険とは?

在宅介護をするなら、介護職員初任者研修で知識とスキルを身につけるのがおすすめ

要介護者を介助していくには、介護職員初任者研修の修了で知識・スキルを身につけることをおすすめします。
家族の介護をするといっても、何が正しいのかはなかなか分からないもの。

介護職として実際に働く方も受講する介護職員初任者研修を受講することで、実際の介護の正しい知識を学ぶことができます。

現在おこなっている家族のケアや仕事と両立できるのか不安な方の参考になるよう、以下にて介護職員初任者研修を実際に受講したスタッフの声を紹介しています。

働きながらでも介護の資格(介護職員初任者研修)は取れる?実際に修了してわかったこと
(学びと資格の情報サイト「BrushUP学び」)

\このページをシェアする/

介護のコラムについて介護のコラムでは、MY介護の広場[老人ホームを探す]に掲載している施設情報からの情報と、介護のコラム編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。

\お気軽にご相談ください(無料)/

老人ホーム入居相談室

老人ホーム 入居相談室では、ネットやお電話からの老人ホーム・介護施設への資料請求・見学の申込み、施設の選び方などのご相談無料でお応えいたします。

ご相談こちら お電話から相談平日・日曜
10~18時
0120-175-155お電話からも相談・利用無料/平日・日曜10~18時

人気エリアやこだわりたい条件に合わせた施設のご提案も可能です。

練馬区 世田谷区 杉並区 大田区 江戸川区 豊島区 認知症可 看護体制(24時間) 開設後3年以内 二人部屋あり 温泉付き

運営:株式会社パセリ

エリアから老人ホーム・介護施設を探す

種類から老人ホーム・介護施設探す

人気エリアから老人ホーム・介護施設を探す

\お気軽にご相談ください(無料)/

老人ホーム入居相談室

老人ホーム 入居相談室では、ネットやお電話からの老人ホーム・介護施設への資料請求・見学の申込み、施設の選び方などのご相談無料でお応えいたします。

ご相談こちら お電話から相談平日・日曜
10~18時

\お電話から相談/

0120-175-155相談・利用無料/平日・日曜10~18時

人気エリアやこだわりたい条件に合わせた施設のご提案も可能です。

練馬区 世田谷区 杉並区 大田区 江戸川区 豊島区 認知症可 看護体制(24時間) 開設後3年以内 二人部屋あり 温泉付き

運営:株式会社パセリ

介護のコラム注目ワード

介護のおすすめ情報

新着のおすすめ老人ホーム

ページ上部へ

[MY介護の広場 老人ホームを探す]は2014年7月より(株)パセリが運営・管理しています。
コンテンツ・掲載情報に関し、明治安田システム・テクノロジーは責任を負いません。