プレザンリュクス南青山 施設イメージ
高級介護
施設特集

プレザンリュクス南青山

介護付き有料老人ホーム
運営会社:株式会社ケア21
開設:2022年7月

プレザンリュクス南青山は、2022年にオープンした介護付き有料老人ホームです。
トレンドの発信地である高級住宅街の南青山に立地する当ホーム。東京メトロ3路線が乗り入れる表参道駅から徒歩15分の場所に位置します。
生活に介助が必要な方を対象とし、介護スタッフが24時間体制で常駐。ラグジュアリーな館内と行き届いた丁寧なサービスが特徴のホームです。
専属料理人による贅沢な料理やコンシェルジュによるおもてなしは、特別感溢れるシニアライフを送りたい方にぴったりの環境だといえるでしょう。

高級老人ホーム見学送迎イメージバナー 送迎サービスについてのお問い合わせはこちらをタップ 0120-175-155 高級老人ホーム見学送迎イメージバナー 送迎サービスについてのお問い合わせはこちらをクリック

ギャラリー

入居者のおすすめBest.3

専属の料理人がふるまう本格的な食事イメージ

専属の料理人がふるまう本格的な食事

プレザンリュクス南青山では、レストランに和食シェフ、洋食シェフを配属。それぞれのプロフェッショナルが食材にこだわった料理を提供しています。無農薬・無添加の国産食材やオーガニック食材を使用した料理、アレルギーや糖尿病を考慮した食事、ペースト食等の提供など柔軟に対応。その日の気分や好みで選べるように30種類以上の豊富なメニューを用意し、オーダー形式で出来たての味わいが楽しめます。また、ご家族を招待したランチ会やカンパチの解体ショーなどのイベントも開催しています。

施設医による健康相談を実施イメージ

施設医による健康相談を実施

プレザンリュクス南青山では、施設医を配置し、入居者様の健康相談に応じています。未病のうちから対策をおこなうことで、健康的な状態を長く維持できるでしょう。7:30~20:00は看護師が常勤し、入居者様の健康をサポートしています。その他、ご本人はもちろんご家族のご希望にも寄り添うターミナルケアもおこなっています。医師や看護師・介護スタッフが連携し、入居者様が終身笑顔で暮らせるようにサポートします。

気持ちに寄り添う丁寧な介護ケアイメージ

気持ちに寄り添う丁寧な介護ケア

入浴やトイレなどのデリケートな部分は、同性のスタッフが対応しています。入居者様のお気持ちやプライバシーを大切にしたケアが強みです。当施設の入居対象者は、65歳以上の要支援から要介護認定を受けている方、認知症の方などケアを必要とされる方々。法定基準を超える2:1の職員配置で入居者様の生活を丁寧にサポートしています。リハビリに関しても、リハビリスタッフが入居者様一人ひとりの生活や身体の状態を考慮した機能訓練プログラムを作成しています。

まだまだある!施設の魅力

さまざまなアクティビティを企画
ヘアサロンでオシャレも楽しめる
自分の好きな時間に入浴が可能

入居相談員レポート

入居相談員レポート

入居相談員 脇 俊介

介護の専門相談員
脇 俊介

相談員のコメント

プレザンリュクス南青山では、専属のコンシェルジュが1名常勤。 お一人でのお出かけが不安な方はコンシェルジュが同行する付き添いサービスや病院やリハビリ・理美容院・レストランなどの予約代行サービスを提供しています。 その他、壁紙やカーテン・ベッドのカスタマイズなど居室に関するご相談や電子機器の設定まで幅広く対応。一人ひとりのご要望に寄り添うホスピタリティで、入居者様の充実した暮らしをサポートします。 快適なシニアライフを送りたい方におすすめの施設といえるでしょう。

相談員のおすすめポイント

外出同行サービスや予約代行に対応

外出同行サービスや予約代行に対応 プレザンリュクス南青山では、入居者様が安心してお出かけできるように、コンシェルジュが外出に同行するサービスを提供しています。もちろん、お一人で外出されたい方は当ホームが用意したGPSを持って外出することも可能です。その他、病院・リハビリ・理美容院・レストランなどの予約代行もおこなっています。

自分好みの居室へとカスタマイズ

自分好みの居室へとカスタマイズ 壁紙やカーテン・寝具などは入居者様のお好きな物を自由にカスタマイズできます。お部屋のリフォームや模様替えをはじめ寝具のクリーニング、壁紙やカーテンの見本の提案、標準タイプとは別タイプのベッドの提案まで対応。ご予算やご希望に合わせてコンシェルジュが相談に応じます。

パソコンの設置・設定もお手伝い

パソコンの設置・設定もお手伝い ご希望される方については、コンシェルジュがパソコンの設置や周辺機器に関する設定をおこないます。電子機器の設定などが苦手な方、お一人で不安な方も安心です。もちろん、個人情報などの大切な情報は漏洩しないよう徹底的に注意しながら対応していきます。

施設情報

概要

費用 入居時:0〜6,048万円
月額:36.12〜104.12万円
入居条件 要支援1 , 要支援2 , 要介護1 , 要介護2 , 要介護3 , 要介護4 , 要介護5
職員体制 2:1人以上
住所 〒107-0062
東京都港区南青山7丁目12番21号 [ 地図 ]
交通 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩17分
運営会社 株式会社ケア21

医療受け入れ体制

◯:受け入れ可 ✕:受け入れ不可 △:施設にご相談ください

インシュリン投与
胃ろう
透析
ストーマ
たん吸引
気管切開
鼻腔経管
在宅酸素
中心静脈栄養(IVH)
ペースメーカー
尿バルーン
褥瘡(とこずれ)

費用

入居一時金 (80~84歳)

※入居時の年齢により、一時金・償却期間が異なります。
  60,480,000円(75歳未満・8年償却)
  52,920,000円(75~79歳・7年償却)
  45,360,000円(80~84歳・6年償却)
  37,800,000円(85~89歳・5年償却)
  30,240,000円(90歳以上・4年償却)

入居時費用 4,536 万円(非課税)
入居費用 4,536 万円(非課税)
その他費用 -
備考
月額費用 361,200 円(税込)
賃料 0 円(非課税)
食費 123,200 円(税込)
管理費 238,000 円(非課税)
その他費用 月額利用料の他に別途、介護保険自己負担分、理美容代、おむつ代、医療費などの負担が必要です。
備考
返還金制度
償却期間 6年

入居一時金 (85~89歳)

※入居時の年齢により、一時金・償却期間が異なります。
  60,480,000円(75歳未満・8年償却)
  52,920,000円(75~79歳・7年償却)
  45,360,000円(80~84歳・6年償却)
  37,800,000円(85~89歳・5年償却)
  30,240,000円(90歳以上・4年償却)

入居時費用 3,780 万円(非課税)
入居費用 3,780 万円(非課税)
その他費用 -
備考
月額費用 361,200 円(税込)
賃料 0 円(非課税)
食費 123,200 円(税込)
管理費 238,000 円(非課税)
その他費用 月額利用料の他に別途、介護保険自己負担分、理美容代、おむつ代、医療費などの負担が必要です。
備考
返還金制度
償却期間 5年

入居一時金 (90歳以上)

※入居時の年齢により、一時金・償却期間が異なります。
  60,480,000円(75歳未満・8年償却)
  52,920,000円(75~79歳・7年償却)
  45,360,000円(80~84歳・6年償却)
  37,800,000円(85~89歳・5年償却)
  30,240,000円(90歳以上・4年償却)

入居時費用 3,024 万円(非課税)
入居費用 3,024 万円(非課税)
その他費用 -
備考
月額費用 361,200 円(税込)
賃料 0 円(非課税)
食費 123,200 円(税込)
管理費 238,000 円(非課税)
その他費用 月額利用料の他に別途、介護保険自己負担分、理美容代、おむつ代、医療費などの負担が必要です。
備考
返還金制度
償却期間 4年

入居一時金 0円

入居時費用 0 円(非課税)
入居費用 0 円(非課税)
その他費用 -
備考
月額費用 1,041,200 円(税込)
賃料 680,000 円(非課税)
食費 123,200 円(税込)
管理費 238,000 円(非課税)
その他費用 月額利用料の他に別途、介護保険自己負担分、理美容代、おむつ代、医療費などの負担が必要です。
備考

その他の情報

開設 2022年7月
土地・建物の権利形態 -
敷地面積 1,691.52m2
延床面積 2,987.25m2
建物構造 鉄筋コンクリート造(RC造) /
5階建
居室数・定員 61 室 / 61 名
居室設備 部屋の広さ 21.12㎡
共用施設・設備 食堂兼機能訓練室、ラウンジ・ファミリールーム、談話コーナー、喫煙室、浴室・機械浴室、洗面脱衣室、洗濯室、冷暖房完備、水洗トイレ、FreeWi-Fi、タブレット、緊急システム、理美容室、駐車場、スプリンクラー

地図・アクセス

[ 地図アプリで開く ]

プレザンリュクス南青山

住所 〒107-0062
東京都港区南青山7丁目12番21号
交通 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩17分

老人ホーム 入居相談室
高級老人ホーム探し無料サポート

老人ホーム 入居相談室って?

老人ホーム 入居相談室は、介護についてお困りの方や施設への入居をお考えの方を対象に、介護の専門相談員が入居のお手伝いをさせて頂く介護の相談窓口です。
ご相談者様のご状況や悩み、介護についてのわからないことなどをお伺いし、無料で施設入居などのお手伝いをさせていただきます。

高級老人ホームさがしは私にお任せください!

介護の専門相談員 脇俊介

充実したシニアライフを送るために

介護の専門相談員 脇 俊介

介護施設選びはわからないことがたくさんあると思います。そんな時は是非お気軽にご相談ください。私たちにご相談いただいた全ての方が、安心・充実のシニアライフが送れるようお手伝いします!

よくあるご質問

プレザンリュクス南青山は何歳から入居できますか?

65歳からの入居が可能です。

プレザンリュクス南青山では体験入居をやっていますか?

以下の内容で体験入居を実施しています。

■利用料金:1泊 15,000円
※食事代は別途かかります。朝食660円・昼食1,045円・夕食1,045円

■利用期間:最大2泊3日まで

夫婦で入居を考えていますが、プレザンリュクス南青山に2名入居できる居室はありますか?

プレザンリュクス南青山の居室は全室お一人様向けの個室タイプ(21.12㎡)となります。
空室状況や入居費用の詳細は、MY介護の広場・老人ホーム入居相談室までお問い合わせください。
0120-175-155 0120-175-155

無料相談・紹介の流れ

お問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-175-155平日・日曜 9時半~18時
お電話で相談 0120-175-155 平日・日曜 9時半~18時
WEBで相談(無料)

エリア・施設特集から
高級老人ホーム・施設を探す

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

静岡県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

福岡県

施設のグループ・エリア別

高級老人ホーム 人気コラム

お役立ち情報

有料老人ホームについて

認知症 関連記事

医療 関連記事

介護関連記事