ツクイ・サンシャイン成城 施設イメージ
高級介護
施設特集

ツクイ・サンシャイン成城

介護付き有料老人ホーム
運営会社:株式会社ツクイ
開設:2010年5月

ツクイ・サンシャイン成城は、アクセスの良さと緑豊かな生活環境で人気の世田谷区に立地する介護付き有料老人ホームです。
周辺には桜並木や蘆花恒春園、祖師谷公園があり、要支援から要介護の方まで入居が可能。施設最寄りの千歳烏山駅や近隣の成城学園前駅には、無料シャトルバスを運行しています。
手厚い介護サービスを提供し、認知症や看取りにも対応。機能訓練専門職によるリハビリやサポートを通じ、入居者様の希望の実現を目指します。
選べる食事や緊急時に備えた医療体制、プライベートが守られた居室も人気のポイントでしょう。

高級老人ホーム見学送迎イメージバナー 送迎サービスについてのお問い合わせはこちらをタップ 0120-175-155 高級老人ホーム見学送迎イメージバナー 送迎サービスについてのお問い合わせはこちらをクリック

ギャラリー

入居者のおすすめBest.3

10種類から選べるランチが好評イメージ

10種類から選べるランチが好評

館内の厨房で手作りする出来立ての食事が、入居者様に人気です。月曜〜金曜の昼食は、毎日約10種類のメニューを揃えたセレクトランチを提供。好みや気分に合わせて選んでいただけます。また、和・洋・中の料理から選択可能なバイキング(月に1回)、季節の行事に合わせたイベント食も用意。美味しさに加え、食べる楽しみも味わえるでしょう。献立は栄養士が健康面にも配慮して作成し、一人ひとりの状態に合わせた食形態にも対応しています。

手厚い職員体制で24時間ケアを提供イメージ

手厚い職員体制で24時間ケアを提供

ホームには介護職員が24時間365日常駐し、入居者様の生活を支援。困りごとがあれば、いつでも相談できます。また、国の基準(入居者3名に対して介護・看護職員を1名配置)よりも手厚い2.5:1の人員配置でケアを提供。満床時は夜間でも5〜6人以上の介護職員が勤務し、ゆとりある体制で一人ひとりに向き合います。また、必要に応じた生活サービスも実施。居室の清掃や洗濯、買い物、役所の手続きなどの利用が可能です。※生活サービスには、実費がかかるものも含まれます

毎日がイキイキと輝くアクティビティイメージ

毎日がイキイキと輝くアクティビティ

ツクイ・サンシャイン成城では、毎日の暮らしを鮮やかに彩るレクリエーションやクラブ活動を豊富に用意しています。陶芸やフラワーアレンジメント、書道、絵画などの文科系、ヨガや認知症予防体操などの運動系のほか、囲碁、麻雀、カラオケ、お菓子作りなど、趣味と交流を楽しむ活動も好評です。また、外部から講師や業者を招き、演奏会、ファッションフェア、アニマルセラピー、回転寿司も開催。クリスマスや豆まきなど、季節の行事も充実しているため、年間をとおして余暇活動を楽しめるでしょう。※材料費などは実費です

まだまだある!施設の魅力

医療と連携した安心の健康管理体制
一人ひとりの状態に合わせた機能訓練
認知症や看取りに対応したケアの提供

入居相談員レポート

入居相談員レポート

入居相談員 脇 俊介

介護の専門相談員
脇 俊介

相談員のコメント

ツクイ・サンシャイン成城を運営するのは、全国でデイサービスや訪問介護、居住系サービスなどを提供している株式会社ツクイ。全国展開の規模や実績を活かした取り組みが特徴です。 スタッフ育成では、介護事業35年以上のノウハウをもとに、実践的な研修制度を確立。事務員を含むすべての職員が共有の認識でサービスを提供します。 また、各地の拠点から物資や人材を供給できるため、災害時も生活を継続できるのがメリットでしょう。 ツクイが福祉創業以来育む「ケアの力」と「人の力」を軸に、理想の介護を追求するホームです。

相談員のおすすめポイント

サービスの満足度を高める取り組み

サービスの満足度を高める取り組み ツクイでは、スタッフ全員が共通認識のもと質の高いサービスを提供できるよう、各種研修やセミナーを実施しています。介護職員や看護師のスキルアップ研修はもちろん、緊急時対応等の研修は事務員や環境整備員までスタッフ全員が受講。さらに、顧客満足度調査、事例発表会をとおして、ケアの充実に努めています。

全国展開の拠点を活かした災害時対策

全国展開の拠点を活かした災害時対策 ホームを運営する株式会社ツクイは、47都道府県に700を超える介護事業所を展開。災害時は全国にあるツクイの拠点から食料や衛生用品、人材が手配され、入居者様の日常生活を守ります。また、被災された地域住民への支援活動にも注力。震災発生の際は、入浴施設の一般開放や充電場所の提供、炊き出しを実施しました。

体験入居と提案で暮らしをイメージ

体験入居と提案で暮らしをイメージ ツクイ・サンシャイン成城では、最大6泊7日の体験入居をご利用可能。館内の雰囲気や暮らしを実際に体感してください。また、ホームでは入居者様の想いに沿った支援を提案。年齢や身体状態はもちろん、生活歴なども伺ったうえで暮らしをサポートします。疑問や悩み、希望を共有して理想のライフスタイルを実現しましょう。

施設情報

概要

費用 入居時:0〜1,800万円
月額:23.548〜41.548万円
入居条件 要支援1 , 要支援2 , 要介護1 , 要介護2 , 要介護3 , 要介護4 , 要介護5
職員体制 2.5:1人以上
住所 〒157-0065
東京都世田谷区上祖師谷6-29-19 [ 地図 ]
交通 【電車】
京王線
「千歳烏山」駅西口より徒歩15分(約1.2km)。
「仙川」駅より徒歩約17分(約1.3km)。

【バス】
小田急線成城学園前駅北口より小田急バス
「駒大グランド前」下車約630m(徒歩約8分)
千歳烏山・成城学園前駅より定期無料シャトルバス運行。
運営会社 株式会社ツクイ

医療受け入れ体制

◯:受け入れ可 ✕:受け入れ不可 △:施設にご相談ください

インシュリン投与
胃ろう
透析
ストーマ
たん吸引
気管切開
鼻腔経管
在宅酸素
中心静脈栄養(IVH)
ペースメーカー
尿バルーン
褥瘡(とこずれ)

費用

月払い方式

「月払い方式」とは、入居時の負担をなくし毎月の費用をお支払いいただくプランです。

入居時費用 0 円(非課税)
入居費用 0 円
その他費用 -
備考
月額費用 415,480 円(税込)
賃料 180,000 円
食費 38,880 円
管理費 105,600 円
その他費用 共益費91,000円
備考 【別途かかる費用例】
●介護保険の自己負担分
●診療代・薬代
●協力医療機関以外の移送サービス費
●買物・事務手続きなど代行費
●洗濯(クリーニング代など)
●理美容費
●行事費
●おむつ代など
特記事項
【月額費用の詳細】
●管理費…水道光熱費・共有設備維持費・運営費・事務費などが含まれます。

【その他】
●退去時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。
 (通常使用での自然消耗については現状回復の限りではありません)
●適切な介護サービスをご定位用するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を
 変更させて頂く場合があります。この場合、ご本人及び身元引受人の同意のうえで実施いたします。
 居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。

一時金方式(600万円)

「一時金方式」とは、居室料を前払いしていただき、毎月の費用を軽減するプランです。

入居時費用 600 万円(非課税)
入居費用 600 万円(非課税)
その他費用 -
備考 入居時費用は入居一時金として
月額費用 355,480 円(税込)
賃料 120,000 円
食費 38,880 円
管理費 105,600 円(非課税)
その他費用 共益費91,000円
備考 【別途かかる費用例】
●介護保険の自己負担分
●診療代・薬代
●協力医療機関以外の移送サービス費
●買物・事務手続きなど代行費
●洗濯(クリーニング代など)
●理美容費
●行事費
●おむつ代など
返還金制度
償却期間 6年(72ヶ月)
初期償却 28%
備考 ●一時金償却方法:一時金のうち、28%*を入居時に償却、残りを72ヵ月(6年)均等償却いたします。
*一時金の28%は想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて
  受領する額となります。
●返還金算出方法:
 ((一時金−一時金の28%)÷想定居住期間の日数)×(想定居住期間の日数−入居期間の日数))
●三月以内の退居の場合の返還金算出方法:
 一時金−1日あたりの利用料*×入居の日から起算して、契約が解除され終了した日までの日数
*日あたりの利用料とは一時金の算定根拠となった月々の償却額を
 30日として 割り返した額(1円未満切り捨て)です。
●想定居住期間72ヵ月(6年)経過後も居室料の変更はありません。
特記事項
【月額費用の詳細】
●管理費…水道光熱費・共有設備維持費・運営費・事務費などが含まれます。

【その他】
●退去時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。
 (通常使用での自然消耗については現状回復の限りではありません)
●適切な介護サービスをご定位用するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を
 変更させて頂く場合があります。この場合、ご本人及び身元引受人の同意のうえで実施いたします。
 居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。

一時金方式(1,00万円)

「一時金方式」とは、居室料を前払いしていただき、毎月の費用を軽減するプランです。

入居時費用 1,000 万円(非課税)
入居費用 1,000 万円(非課税)
その他費用 -
備考 入居時費用は入居一時金として
月額費用 315,480 円(税込)
賃料 80,000 円
食費 38,880 円
管理費 105,600 円
その他費用 共益費91,000円
備考 【別途かかる費用例】
●介護保険の自己負担分
●診療代・薬代
●協力医療機関以外の移送サービス費
●買物・事務手続きなど代行費
●洗濯(クリーニング代など)
●理美容費
●行事費
●おむつ代など
返還金制度
償却期間 6年(72ヶ月)
初期償却 28%
備考 ●一時金償却方法:一時金のうち、28%*を入居時に償却、残りを72ヵ月(6年)均等償却いたします。
*一時金の28%は想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて
  受領する額となります。
●返還金算出方法:
 ((一時金−一時金の28%)÷想定居住期間の日数)×(想定居住期間の日数−入居期間の日数)
●三月以内の退居の場合の返還金算出方法:
 一時金−1日あたりの利用料*×入居の日から起算して、契約が解除され終了した日までの日数
*日あたりの利用料とは一時金の算定根拠となった月々の償却額を
 30日として 割り返した額(1円未満切り捨て)です。
●想定居住期間72ヵ月(6年)経過後も居室料の変更はありません。
特記事項
【月額費用の詳細】
●管理費…水道光熱費・共有設備維持費・運営費・事務費などが含まれます。

【その他】
●退去時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。
 (通常使用での自然消耗については現状回復の限りではありません)
●適切な介護サービスをご定位用するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を
 変更させて頂く場合があります。この場合、ご本人及び身元引受人の同意のうえで実施いたします。
 居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。

一時金方式(1,800万円)

「一時金方式」とは、居室料を前払いしていただき、毎月の費用を軽減するプランです。

入居時費用 1,800 万円(非課税)
入居費用 1,800 万円(非課税)
その他費用 -
備考 入居時費用は入居一時金として
月額費用 235,480 円(税込)
賃料 0 円
食費 38,880 円
管理費 105,600 円
その他費用 共益費91,000円
備考 【別途かかる費用例】
●介護保険の自己負担分
●診療代・薬代
●協力医療機関以外の移送サービス費
●買物・事務手続きなど代行費
●洗濯(クリーニング代など)
●理美容費
●行事費
●おむつ代など
返還金制度
償却期間 6年(72ヶ月)
初期償却 28%
備考 ●一時金償却方法:一時金のうち、28%*を入居時に償却、残りを72ヵ月(6年)均等償却いたします。
*一時金の28%は想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて
  受領する額となります。
●返還金算出方法:
 ((一時金−一時金の28%)÷想定居住期間の日数)×(想定居住期間の日数−入居期間の日数)
●三月以内の退居の場合の返還金算出方法:
 一時金−1日あたりの利用料*×入居の日から起算して、契約が解除され終了した日までの日数
*日あたりの利用料とは一時金の算定根拠となった月々の償却額を
 30日として 割り返した額(1円未満切り捨て)です。
●想定居住期間72ヵ月(6年)経過後も居室料の変更はありません。
特記事項
【月額費用の詳細】
●管理費…水道光熱費・共有設備維持費・運営費・事務費などが含まれます。

【その他】
●退去時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。
 (通常使用での自然消耗については現状回復の限りではありません)
●適切な介護サービスをご定位用するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を
 変更させて頂く場合があります。この場合、ご本人及び身元引受人の同意のうえで実施いたします。
 居室タイプにより居室料相当額が変更となる場合があります。

その他の情報

開設 2010年5月
土地・建物の権利形態 建物賃借(2010年5月より30年間)
敷地面積 4,725.07m2
延床面積 4,622.02m2
建物構造 鉄筋コンクリート造(RC造) /
3階建
居室数・定員 125 室 / 125 名
居室設備 電動リクライニング式ベッド、冷暖房完備、収納家具、木製キャビネット、スプリンクラー、応接セット、コールボタン、カーテン、ウォシュレット付トイレ、洗面台、オゾン消臭装置、天井照明、フットライト
共用施設・設備 オゾン消臭装置、浴室(一般浴槽・個別浴槽・特殊浴槽)、冷暖房完備、相談室、ストレッチャー対応エレベーター、ウォシュレット付トイレ、談話コーナー兼機能訓練コーナー、健康管理室、エントランス、洗濯乾燥機、食堂、スプリンクラー、東屋、屋上緑化

地図・アクセス

[ 地図アプリで開く ]

ツクイ・サンシャイン成城

住所 〒157-0065
東京都世田谷区上祖師谷6-29-19
交通 【電車】
京王線
「千歳烏山」駅西口より徒歩15分(約1.2km)。
「仙川」駅より徒歩約17分(約1.3km)。

【バス】
小田急線成城学園前駅北口より小田急バス
「駒大グランド前」下車約630m(徒歩約8分)
千歳烏山・成城学園前駅より定期無料シャトルバス運行。

老人ホーム 入居相談室
高級老人ホーム探し無料サポート

老人ホーム 入居相談室って?

老人ホーム 入居相談室は、介護についてお困りの方や施設への入居をお考えの方を対象に、介護の専門相談員が入居のお手伝いをさせて頂く介護の相談窓口です。
ご相談者様のご状況や悩み、介護についてのわからないことなどをお伺いし、無料で施設入居などのお手伝いをさせていただきます。

高級老人ホームさがしは私にお任せください!

介護の専門相談員 脇俊介

充実したシニアライフを送るために

介護の専門相談員 脇 俊介

介護施設選びはわからないことがたくさんあると思います。そんな時は是非お気軽にご相談ください。私たちにご相談いただいた全ての方が、安心・充実のシニアライフが送れるようお手伝いします!

よくあるご質問

ツクイ・サンシャイン成城は何歳から入居できますか?

原則65歳以上の方が入居可能です。
また、介護保険指定の特定疾患の認定を受けている40~64歳の方も入居が可能です。
詳しくはMY介護の広場・老人ホーム入居相談室までお問い合わせください。
0120-175-155 0120-175-155

ツクイ・サンシャイン成城では体験入居をやっていますか?

以下の内容で体験入居を実施しています。

■利用料金:1泊2日3食おやつ付き:11,000円(税込・宿泊費、介護サービス料、食費を含む)

■利用期間:6泊7日以内

夫婦で入居を考えていますが、ツクイ・サンシャイン成城に2名入居できる居室はありますか?

ツクイ・サンシャイン成城の居室は、全室お一人様向けの個室タイプ(16.56㎡~19.95㎡)となります。
空室状況や入居費用の詳細は、MY介護の広場・老人ホーム入居相談室までお問い合わせください。
0120-175-155 0120-175-155

無料相談・紹介の流れ

お問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-175-155平日・日曜 9時半~18時
お電話で相談 0120-175-155 平日・日曜 9時半~18時
WEBで相談(無料)

エリア・施設特集から
高級老人ホーム・施設を探す

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

静岡県

滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

福岡県

施設のグループ・エリア別

高級老人ホーム 人気コラム

お役立ち情報

有料老人ホームについて

認知症 関連記事

医療 関連記事

介護関連記事